24時間いつでも電源ONの冷凍庫って意外と電気代がかかるんだよね。ちょっと前の冷蔵・冷凍庫だと1年で1万円以上の電気代がかかることもあるみたいだよ。
そんな冷凍庫の電気代を節約する方法を今回は紹介するよ!
これが結論!
冷凍庫の電気代は設定温度の見直しや設置スペースの工夫(放熱できる隙間を設ける)、排熱口の掃除、開閉回数の軽減などで節約できます。また、冷蔵庫の場合は中身を減らすことが節電になりますが、冷凍庫はあるていど詰め込むことが節電に繋がります。
2万円も節約できるチャンス!?
電力料金を安くしたいと思っている方に、最もおすすめしたいのが「あしたでんき」です。
電気料金が跳ね上がる夏、あしたでんきに切り替えて浮いたお金でちょっぴり贅沢しませんか?
【あしたでんきのメリット】
- 年20,000円以上の節約を多くの方が実現
- ずっと基本料金は0円(無料)
- とにかくお得!業界でも最安水準
- 手数料・解約金・違約金一切なし
- 切り替え簡単!お試し感覚でOK
- 対応の良さが抜群
とにかく電気料金が安いというのが、あしたでんきが選ばれている一番の理由。以下のシミュレーション結果をクリックして見れば納得ですよね!
料金シミュレーション結果(公式サイト) | |
---|---|
3人以上の世帯例 (1月:600kwh/50Aで算出) | 22,209円お得 |
2人世帯の例 (1月:500kwh/40Aで算出) | 13,978円お得 |
1人暮らしの例 (1月:290kwh/30Aで算出) | 2,558円お得 |
申し込みをするだけで面倒な手続きも工事も一切なし。手数料や解約金もないので、お試し感覚で一度切り替えて、合わなかったら解約でOK。
消費税10%になった今だからこそ節約できるところはしっかりと対策を!
北海道・北陸・四国電力エリアの方には「Looopでんき」が最もおすすめです。基本料金0円で安い!
目次
冷蔵庫の電気代は高め!5,000~12,000円/年
我々の生活に欠かせないアイテムの冷蔵庫じゃが、電気代が結構高いんじゃよ。24時間365日稼働させておくから仕方がないと言えばそれまでじゃが…年間にすると5,000~12,000円も電気代がかかっておるんじゃよ。
え!5,000~12,000円も!?…って、随分と開きがありますね。
冷蔵庫と言っても、サイズにも製造年月にもかなりの違いがあるからのう。ただ電気代が高い家電っちゅうことに間違いはないんじゃ。
少しの工夫で冷凍庫の電気代が変わる!
冷蔵庫って節電できるんですかね。僕、ここ最近電気代の節約が楽しくて仕方ないんですよ。エアコンのフィルターを掃除したりとか、使わない時はパソコンをスリープモードにしたりとか。
確かに節電は始めると楽しくなってくるな。特に電気代が下がってると嬉しくて嬉しくて。つい他にも節電出来るものがないかと探してしまうものじゃ。
ですよね!それで冷凍庫の節電にチャレンジしようと思ったんですけど…何かいい方法ないですか?
確かに冷凍庫は新しい機種でもそれなりに電力を使うものじゃから、節電のしがいがあるというものじゃ。よしここからは冷凍庫の電気代を徹底して節約する方法を紹介するぞ!
温度設定の見直しで節電!
機種にもよるが、冷凍庫には「強」「中」「弱」と温度設定のできるダイヤルがついていることが多いんじゃ。
冷蔵室の側面についてたりしますよね(機種によって場所は異なります)。
この温度設定を「弱」にすることで電気代を節約することが出来るぞ。「弱」にすれば、それだけ冷やす力が弱まる。つまりは消費する電力が低くなる可能性が高いからの。
え?でもそれじゃあ、中のものが傷んだりしませんか?
そこが問題じゃの。冷蔵庫の冷凍室は-18~-22度が適温と言われておるんじゃ。もし設定を変えて-18度を上回ってしまうようなら「中」や「強」に設定した方がいいかもしれんぞ。冷凍庫の温度は温度計を使って測るんじゃ。
あわせて読みたい
壁との間にスペースをあけて節電!
冷凍庫が壁ギリギリに設置してあると放熱が上手くできず余計な電力を使う可能性があるぞ。
壁との間にスペースを空けた方がいいってことですか?
そういうことじゃ。機械ものの多くに言えることじゃが、隙間なく設置してしまうと放熱が上手くできないから気をつけてほしいんじゃ。
冷凍庫は中身をある程度詰め込む
冷凍庫は中身を詰め込むことで節電になると言われておるの。
んん?中身を少なくするんじゃないんですか?
冷蔵庫の場合はそうなんじゃが、冷凍庫の場合は冷凍された食品が保冷剤的な役割を果たすことから、それなりに詰め込んでおいた方が電気代の節約になると言われておるんじゃよ。
へぇ~。てっきり逆かと思ってました。
ただ、あまりに詰め込み過ぎて冷気が出る穴を塞いでしまうのはアウトじゃぞ!
排熱口などを掃除して節電!
冷凍庫というのは背面や上面などから排熱をしておるんじゃ。そのため、排熱口にホコリや汚れが溜まっておると、うまく熱を逃がすことが出来ず無駄な電力を使ってしまう恐れがあるぞ。
あー。背面とか見るとホコリがビッシリ溜まってたりしますよね。
ブラシ付きの掃除機でホコリを吸ってあげたり、頑固な汚れは重曹と水を混ぜたものなどで掃除してあげるんじゃ。ついでにドアなども綺麗にしてあげると気持ちよく冷凍庫を使えるんじゃないかの。
ドアの開閉回数を減らして節電!
ドアの開閉回数が多ければ多いほど、せっかくの冷気が外に逃げて庫内の温度が上がってしまうんじゃ。そのため、何度も何度もドアを開閉していると、それだけで電気代が高くなったしまうこともあるんじゃよ。
冷凍庫って開けた時に凄くヒヤッとしますもんね。
じゃから、冷凍庫の開閉回数を減らせるよう工夫するのがおすすめじゃ。たとえば、必要なものをあらかじめピックアップしておき1回の開閉で取り出したりとかな。
でも、なかなか目的のものが見つからなくてガサゴソと探す羽目になったりするんですよね。途中でピーッて音がすることも少なくないです(半開き状態だと警告音がなる機種があります)。
そうならないように中身を整理しておくことも大切じゃな。冷凍庫の場合はある程度詰め込んだ方が節電になるようじゃから、どこに何があるかすぐ分かるようラベルや付箋を貼っておくとかな。
そのアイデアいいですね!いただき!
ポイント
- 必要なものを一気に取り出すなどドアの開閉回数を減らす
- 欲しいものがすぐ取り出せるよう付箋などを使う
熱いものを冷ましてから入れて節電!
冷蔵庫と同じで、冷凍庫も熱いものは冷ましてから入れるのが基本じゃな。そうしないと、食品を冷凍するのに多くの電力が必要になるから、電気代が高くなってしまうんじゃよ。
熱いものを凍らせるのってパワーが必要そうですもんね。
炊きたてのご飯とかは注意が必要じゃな。ちなみに、ご飯は早く冷凍した方が水分が逃げなくておいしいという意見もあるの。もし、すぐに冷凍するならラップ等で平たく包んで冷凍すると、冷えやすくなることから消費電力を抑えられるようじゃ。
へぇ~。
しかも、平たくしておけば熱が均等に行き渡りやすいから、解凍する時も便利じゃぞ!
傷んだパッキンを取り換えて節電!
冷凍庫のドアのゴムパッキンが傷んでいると、冷気が隙間から逃げてしまう恐れがあるんじゃ。そのため、パッキンに痛みが見られるなら交換しておいた方がいいぞ。
パッキンなんて気にしたことありませんでしたよ。
なかなか目立たないパーツじゃからの。もし、名刺を挟んでみてズリ落ちてしまうようなら取り換えた方がいいと思うぞ。
冷凍庫を買い替えて節電!
節電のために冷凍庫を買い替えてしまうのもありじゃの。
えぇ!買い替えにお金がかかるじゃないですか!
確かにそうなんじゃが、たとえば冷凍室のついた冷蔵庫は10年前に比べて年間電気代が5,000円以上安くなることも珍しくないんんじゃ。
けっこう違うんですねぇ。
それに、最新の機種だと機能が充実してたりもするものじゃよ。
あわせて読みたい
冷凍庫の電気代を節約しよう!
冷凍庫の電気代を節約する方法は分かってもらえたかな?
少しでも電気代を安くしたい!節電したい!って人は今回紹介した方法を試してみてね!