おすすめの電力会社ランキング98社比較

ノンフライヤーの電気代は1回あたりどのくらい?

鶏のから揚げ

油なしでも鶏のから揚げやとんかつを作れるノンフライヤー。カロリーを抑えたヘルシーな揚げ物を作れるのが嬉しいよね。そんなノンフライヤーの電気代をここでは紹介していくよ!

これが結論!

ノンフライヤーの電気代は13分程度の調理(鶏のから揚げ1回分)なら約8.3円。消費電力が1425Wなど非常に高いことも多いので長時間の使用には気をつけましょう。

2万円も節約できるチャンス!?

あしたでんき

電力料金を安くしたいと思っている方に、最もおすすめしたいのが「あしたでんき」です。

電気料金が跳ね上がる夏、あしたでんきに切り替えて浮いたお金でちょっぴり贅沢しませんか?

【あしたでんきのメリット】

  • 年20,000円以上の節約を多くの方が実現
  • ずっと基本料金は0円(無料)
  • とにかくお得!業界でも最安水準
  • 手数料・解約金・違約金一切なし
  • 切り替え簡単!お試し感覚でOK
  • 対応の良さが抜群

とにかく電気料金が安いというのが、あしたでんきが選ばれている一番の理由。以下のシミュレーション結果をクリックして見れば納得ですよね!

料金シミュレーション結果(公式サイト)
3人以上の世帯例
(1月:600kwh/50Aで算出)
22,209円お得
2人世帯の例
(1月:500kwh/40Aで算出)
13,978円お得
1人暮らしの例
(1月:290kwh/30Aで算出)
2,558円お得
※東京電力エリアで試算

申し込みをするだけで面倒な手続きも工事も一切なし。手数料や解約金もないので、お試し感覚で一度切り替えて、合わなかったら解約でOK。

消費税10%になった今だからこそ節約できるところはしっかりと対策を!

北海道・北陸・四国電力エリアの方には「Looopでんき」が最もおすすめです。基本料金0円で安い!

ノンフライヤーの電気代

ノンフライヤーかぁ。油を使わないのにどうして揚げ物ができるんだろう。不思議だ。

それはね、200度くらいの熱風を中で循環させて、食品の水分を一気に飛ばすからなの。食品の表面だけ一気に乾かしてサクサクにするって言えば分かりやすいかしら?

200度の熱風ってすごいな!そんな高温の風を作り出すってことは…もしかして消費電力が高い?

よく気が付いたわね。そう。ノンフライヤーは消費電力が凄く高い家電なの。たとえば、フィリップスの2018年モデルだと消費電量は1425Wにもなるのよ!

ノンフライヤーの消費電力

フィリップス(HD9216/66):1425W

1kWhあたりの電気代を27円とした場合、1時間あたりの電気代は約38.5円にもなるわね!

高い!

ただ、ノンフライヤーを1時間も使って作る料理ってそうそう無いはずよ。私の調べた感じだと、ノンフライヤーの調理時間はおおむね以下のような感じね。

料理の種類所要時間電気代
フライドポテト約6分約3.9円
ミニドーナツ約7分約4.5円
えびフライ約8分約5.1円
コロッケ約9分約5.8円
カレーパン約12分約7.7円
鶏のから揚げ約13分約8.3円
ラスク約14分約9.0円

※1kWhあたり27円で計算

だいたい15分以下で完成するのか。1回あたりなら10円かからないことがほとんどだね。

もちろん料理によっては1回の調理に20分、30分かかる可能性もあるわ。とはいえ、私の見た感じでは1回の調理にかかる時間はせいぜい15分ってところね。

ノンフライヤーなら油を使わない分だけヘルシーになりそうだしね。

電力診断バナー

自宅にあるノンフライヤーの電気代を調べる

自分が普段使っている家電製品の電気代、具体的に知りたいよね!そんなときは下のシミュレーションを使ってみて!簡単に使用時間あたりの家電の電気代がわかるよ。便利便利っ!

電気代計算シミュレーション

※シミュレーションは1kWhあたり27円で計算しています(公益社団法人全国家庭電気製品公正取引協議会の目安単価(税込):平成26年04月規定)

電力診断バナー

ノンフライヤーのメリットとは

せっかくだからノンフライヤーのメリットも紹介しておこうかしら。

ノンフライヤーのメリット

  • 料理のカロリーを減らすことができる
  • スイッチを入れたら待つだけ
  • 後片付けの手間が少ない

大きなメリットとしては以上のようなものがあるわね。中でもカロリーカットは特に嬉しいメリットと言えるんじゃないかしら。

歳を取ってくると気になるもんねぇ。カロリー。

フィリップスのノンフライヤーなら鶏のから揚げを-92kcal、とんかつを-176kcalなど、大幅なカロリーカットが期待できるみたいよ!

スイッチを入れて待つだけなのもいいよね。僕、揚げ物って油がはねるから苦手だし。

そうね。基本的に油はねが無いから料理が苦手な人でも使いやすいと思うわ。

ところで、ノンフライヤーっていろいろな種類があるけど、どれも同じなの?

「ノンフライヤー」についてはフィリップス商品の名称みたいよ。確かに同じく油を使わない料理器具はあるんだけど、他は「エアフライヤー」「ノンオイルフライヤー」「ヘルシーフライヤー」とかって名前になってるわ。

そうだったのか!

消費電力に多少の違いがあったりするかもしれないけど、基本は熱風を使って揚げ物を作るものだから電気代が大きく変わることは無いと思うわよ。

ノンフライヤー使いすぎには注意しよう

ノンフライヤーは消費電力が高いものの1回の使用時間が短めだから、普通に使ってる分にはそこまで電気代が高くなることは無いんじゃないかな。ただ、何でもかんでもノンフライヤーに頼って1日に1時間も2時間も使っちゃうと電気代が高くついちゃうよ。電気代の節約を考えるなら、使いすぎには気をつけようね!