パスタや野菜などの茹で料理では、原則として鍋を使用して調理します。
特にパスタは、大きな鍋を使い、たっぷりの湯で茹でる、というのが基本です。
しかしたっぷりの水を使うということは・・・ガス代の負担が気になりますよね?そこで茹で料理にフライパンを活用した節約方法をご紹介!なぜ節約となるのか、その理由もご説明します。
2万円も節約できるチャンス!?
電力料金を安くしたいと思っている方に、最もおすすめしたいのが「あしたでんき」です。
電気料金が跳ね上がる夏、あしたでんきに切り替えて浮いたお金でちょっぴり贅沢しませんか?
【あしたでんきのメリット】
- 年20,000円以上の節約を多くの方が実現
- ずっと基本料金は0円(無料)
- とにかくお得!業界でも最安水準
- 手数料・解約金・違約金一切なし
- 切り替え簡単!お試し感覚でOK
- 対応の良さが抜群
とにかく電気料金が安いというのが、あしたでんきが選ばれている一番の理由。以下のシミュレーション結果をクリックして見れば納得ですよね!
料金シミュレーション結果(公式サイト) | |
---|---|
3人以上の世帯例 (1月:600kwh/50Aで算出) | 22,209円お得 |
2人世帯の例 (1月:500kwh/40Aで算出) | 13,978円お得 |
1人暮らしの例 (1月:290kwh/30Aで算出) | 2,558円お得 |
申し込みをするだけで面倒な手続きも工事も一切なし。手数料や解約金もないので、お試し感覚で一度切り替えて、合わなかったら解約でOK。
消費税10%になった今だからこそ節約できるところはしっかりと対策を!
北海道・北陸・四国電力エリアの方には「Looopでんき」が最もおすすめです。基本料金0円で安い!
フライパンで茹でてガス代を節約しよう
通常、パスタや野菜を茹でるときは鍋を使いますよね。
特に大量の食材を茹でる際は、その分大きな鍋を使うこととなり、水の沸騰にも時間と多くのエネルギーを要します。
そこで、おすすめするのがフライパンで茹でていく方法です。
水の量の違い
フライパンなら寸胴鍋の1/3の水で済む
フライパンなら底が浅いため、少量の水で済みます。パスタを茹でるときに使われることが多い寸胴鍋と比較すると、水の量は1/3ほどになるので、当然ながら素早く湯に沸騰させることができます。これがガス代の節約につながるしくみです。
もちろん契約しているガス会社や鍋の大きさによって左右されますが、以下のように寸胴鍋とフライパンではこれだけガス代が違うのです。
水を沸騰させる際のガス代の目安
- 寸胴鍋(6リットル):13.2円
- フライパン(2リットル):4.4円
当然、水の量も1/3と節水になりますし、家事の時短にもつながるためこれは一石二鳥を超え…一石三鳥となりますよね。ちなみに水は1リットルあたり約0.3円なので、寸胴鍋だと1.8円、フライパンんだと0.6円の計算になりますね。
へー、寸胴鍋の1/3かぁ。
数字で見るとずいぶん違うわよね。ガス代も水道代も節約になるんだもの。
パスタ調理は節約以外のメリットも満載
野菜を茹でるのにもフライパンはおすすめですが、特におすすめしたいのが、パスタメニューです。パスタを茹でる際も、是非ともフライパンを使っていきましょう。長いパスタでフライパンの直径を超えるものは半分に折ることで、フライパンに対し横に倒した状態で、難なく茹でることができますね。
さらにパスタが茹で上がった後は、そのフライパンを使ってソースの調理も行いましょう。一つのフライパンを使うだけでメニューが完成しますので、洗い物を減らすことができ、時短&水道代節約にも一役買ってくれますね。
フライパンを使ったパスタの茹で方
- フライパンに塩とサラダ油を入れて沸騰させる
- 沸騰したらパスタを入れる
- 1~2分は箸でくっつかないようほぐしつつ加熱する
- 火を詰めてフタをして放置する
- 袋に記載された時間が経過したら湯切りする
いろいろな説がありますが、最初にサラダ油を入れるのはパスタ同士がくっつかないようにするため。ですから冷製パスタなど茹でたあとに一度水にさらす場合は不要です。また茹でたあとの鍋のべたつきが気になる場合もムリに入れる必要はありません。
今度からパスタは絶対フライパンにしよう!
そうね。あまりにも量が多いと難しいのかもしれないけど、少ない量なら断然フライパンね!
フライパンで美味しく茹で料理!
茹で料理の節約法では、電子レンジでの調理なども知られています。しかし、確実に美味しく茹でる方法として、ガスを使った茹で料理は現在でも根強い人気です。茹で料理でのガス代の節約に、是非ともフライパン調理をお試し下さいね!