おすすめの電力会社ランキング98社比較

湯たんぽに入れるお湯の温度や効果は?

湯たんぽ

ちょっとレトロな雰囲気も素敵な湯たんぽ。布団の中で足先を暖めてくれることから、就寝前に使っている人も多いみたいよ!

そんな湯たんぽに入れるお湯には適切な温度があるって知ってた?ここでは、湯たんぽのお湯の温度や湯たんぽの嬉しい効果を紹介するわよ!

これが結論!

湯たんぽに入れるお湯は70~80度がベスト。お湯が熱すぎると定温火傷する可能性もあるので気をつけましょう。なお、湯たんぽは電気毛布などより電気代の節約になると言われていますし、空気の乾燥が少ない、好きな個所を重点的に暖められるといったメリットも持ちます。

2万円も節約できるチャンス!?

あしたでんき

電力料金を安くしたいと思っている方に、最もおすすめしたいのが「あしたでんき」です。

電気料金が跳ね上がる夏、あしたでんきに切り替えて浮いたお金でちょっぴり贅沢しませんか?

【あしたでんきのメリット】

  • 年20,000円以上の節約を多くの方が実現
  • ずっと基本料金は0円(無料)
  • とにかくお得!業界でも最安水準
  • 手数料・解約金・違約金一切なし
  • 切り替え簡単!お試し感覚でOK
  • 対応の良さが抜群

とにかく電気料金が安いというのが、あしたでんきが選ばれている一番の理由。以下のシミュレーション結果をクリックして見れば納得ですよね!

料金シミュレーション結果(公式サイト)
3人以上の世帯例
(1月:600kwh/50Aで算出)
22,209円お得
2人世帯の例
(1月:500kwh/40Aで算出)
13,978円お得
1人暮らしの例
(1月:290kwh/30Aで算出)
2,558円お得
※東京電力エリアで試算

申し込みをするだけで面倒な手続きも工事も一切なし。手数料や解約金もないので、お試し感覚で一度切り替えて、合わなかったら解約でOK。

消費税10%になった今だからこそ節約できるところはしっかりと対策を!

北海道・北陸・四国電力エリアの方には「Looopでんき」が最もおすすめです。基本料金0円で安い!

湯たんぽは人気の暖房アイテム

こないだテレビで湯たんぽが人気ってやってたけど、本当なのかなぁ?

本当みたいよ。レトロな雰囲気のある暖房アイテムだけど、お湯を沸かすだけで長時間の保温が出来たり、布団の中で足先を暖めてくれたり。冷えに悩む女性の間で人気が高いみたい。

へぇ~。まぁ、古いものが再熱することって少なくないよね。

それに、湯たんぽならずっと電気を使う電気毛布とかより電気代も安いんじゃないかしら。何といってもお湯を沸かす時にしか電気を使わないからね!節電効果やその他の嬉しい効果については下で詳しく紹介するわよ!

電力診断バナー

湯たんぽの嬉しい3つの効果

ここからは湯たんぽの嬉しい3つの効果を紹介するわ!

電気代の節約になる

湯たんぽの効果と言えば、何といってもこれよね。電気代の節約になるの。

そなの?

湯たんぽに必要な電力はお湯を沸かす時のものだけだからね。たとえば、IHクッキングヒーターの最大火力(3000W想定)で1リットルのお湯を沸かすのに2分かかったとするじゃない?そうすると電気代は2.7円ってところだと思うわ(ガスコンロの場合は加熱1分あたり中火で0.33円ほど)。

1ヶ月でも81円くらいか。確かに安いのかな?

これに対して電気毛布は1時間あたり1円前後の電気代って言われてるから、就寝時間が8時間だと8円前後。1ヶ月、1年と使っていけばかなりの差額じゃないかしら?

1日だと5.3円差だけど、1ヶ月なら159円差1年なら約1,935円差かぁ。確かに小さいとは言えないね。

おそらく、他の暖房器具と比較してもかなり節約できると思うわ。

空気が乾燥しない

冬の暖房器具と言えばエアコンやストーブも有名だけど、これらって空気が乾燥するじゃない?そうすると肌がカサカサになることもあるし、出来れば空気の乾燥は避けたいわよね。

う~ん。男の僕は肌がカサカサとかよく分からないけど、喉が痛くなるのは勘弁してほしいかな。

そこで湯たんぽよ!湯たんぽなら空気の乾燥がほぼ無いから湿度を下げたくない人でも安心して使えるわ!

僕も喉が痛くならないように湯たんぽを使ってみようかな!

足先などピンポイントで暖めることができる

女性の多くが“足先の冷え”に悩むと言われているのは有名ね。寝る前に足先が冷えて上手く眠れない、なんて人も多いんじゃないかしら?

そういえば、会社の子もそんなこと言ってたなぁ。

そこで湯たんぽってわけね。湯たんぽなら足先とか自分の好きな部分を重点的に暖めることができるから、足先や手先の冷えで悩む人にもぴったり

お腹とか腰にもいいかも?

そうね。コリがあるなら、その部分を暖めてみたり、腸のためにお腹を暖めるのもいいと思うわ。

電力診断バナー

湯たんぽのお湯に関する注意点

ここからは湯たんぽのお湯の温度などを紹介するわよ!

湯たんぽに入れるお湯は70~80度

そうそう。湯たんぽに沸かしたての熱々のお湯を入れちゃダメよ。

そうなの?沸かしたての方が暖まりそうじゃない?

沸かしたてのお湯だと熱すぎるのよ。下手をすると低温やけどをすることだってあるんだから。

注意点

湯たんぽに入れるお湯が熱すぎると低温やけどの恐れあり

そ、それは危険だね。

特に高齢者の人は知覚が鈍くなってることもあるからね。湯たんぽのお湯は70~80度くらいの、少し冷めたものを使うのがベストよ。

う~ん。70~80度って言われても見た目じゃ分からないしなぁ。

一番いいのはクッキング用の温度計で測ることね。そんなに高くないからひとつ買っておいてもいいと思うわ。あとは…沸騰したお湯に適量の水を入れる方法もあるのよ。

70~80度のお湯を作る方法

  • クッキング用の温度計で測る
  • 沸騰したお湯1L:水500mlで割る
  • 鍋の底から小さな泡が増えたところで火を止める

感覚的なものだから難しいんだけど、鍋等の底から小さな泡が増え始めたころが70度目安とも言われてるわね。ただ、目安のひとつで確実かは微妙だから個人的には温度計の用意をオススメするわ。

それが確実だねぇ。料理にも使えそうだし。

お湯は満タンまで入れる

プラスチック製の湯たんぽを使う場合はお湯を満タンまで入れた方がいいわよ。

その方が暖まるから?冷めないから?

いえ、お湯が少ないと冷めた時に本体が変形しちゃうことがあるのよ。これはお湯が冷めると収縮するっていう特性が関係してるんだけど、とにかく場合によっては壊れることもあるから、ちゃんと満タンまで入れるのよ。ただ、説明書に限界量が書いてあればそれを超えないようにしてね。

はーい。

お湯の再利用でさらに節約!

湯たんぽって結構な量の水が入ってるじゃない?これを捨てるのは少しもったいないわよね。

そりゃ何かに使えるなら使いたいけど。

一例としては下のようなものがあるから、ライフスタイルに合わせて再利用するといいんじゃないかしら。

湯たんぽのお湯の再利用方法

  • 洗顔
  • 洗濯
  • お風呂に入れる
  • 食器などのつけ置き
  • 掃除
  • 植物などの水やり

いろいろあるね。そのまま湯たんぽに再利用はダメ?

ダメではないけど、湯たんぽに使った水を何度も使いまわすと雑菌などが繁殖する恐れもあるから、次の日には使い切っちゃった方がいいんじゃないかしら。

湯たんぽを上手に使って節電しよう!

湯たんぽの効果やお湯の温度は分かってもらえたかしら?

湯たんぽはお湯を入れるだけで長時間暖かさが続く省エネな暖房アイテムよ!冬の電気代を少しでも節約したいって人は活用してあげてね!ただし、熱すぎるお湯を入れて低温やけどしないように気をつけるのよ!