私達の生活においてエアコンは欠かせないものになってきます。一家で数台使用することも多いので、賢く使って上手に電気代を節約しましょう。
これが結論!
弱風よりも自動運転がベスト!ただし、その他にも節電方法はたくさんあるので、気になる人はこの記事の内容を参考にしてみてください。
2万円も節約できるチャンス!?
電力料金を安くしたいと思っている方に、最もおすすめしたいのが「あしたでんき」です。
電気料金が跳ね上がる夏、あしたでんきに切り替えて浮いたお金でちょっぴり贅沢しませんか?
【あしたでんきのメリット】
- 年20,000円以上の節約を多くの方が実現
- ずっと基本料金は0円(無料)
- とにかくお得!業界でも最安水準
- 手数料・解約金・違約金一切なし
- 切り替え簡単!お試し感覚でOK
- 対応の良さが抜群
とにかく電気料金が安いというのが、あしたでんきが選ばれている一番の理由。以下のシミュレーション結果をクリックして見れば納得ですよね!
料金シミュレーション結果(公式サイト) | |
---|---|
3人以上の世帯例 (1月:600kwh/50Aで算出) | 22,209円お得 |
2人世帯の例 (1月:500kwh/40Aで算出) | 13,978円お得 |
1人暮らしの例 (1月:290kwh/30Aで算出) | 2,558円お得 |
申し込みをするだけで面倒な手続きも工事も一切なし。手数料や解約金もないので、お試し感覚で一度切り替えて、合わなかったら解約でOK。
消費税10%になった今だからこそ節約できるところはしっかりと対策を!
北海道・北陸・四国電力エリアの方には「Looopでんき」が最もおすすめです。基本料金0円で安い!
こまめなスイッチのオン・オフは逆効果
部屋が快適な温度になったからといって、電気代節約のためにスイッチをオフにしていませんか?
エアコンは、起動して室温を設定温度にするまでが一番電力を使います。部屋が設定温度になったら、その室温をキープすることが節約につながるのです。こまめなスイッチの切り替えは、エアコンを何度も起動することになるため、電気代節約には逆効果になるんです。
電気代を節約するためには「自動運転」がベスト
自動運転では、室温が設定温度になるまでは強風で、その後は弱風や微風で、と自動で切り替わります。電気代が一番抑えられる運転を行ってくれるんですね。
わざわざリモコンで風量を変えなくても、風が出たり止まったりして最適の状態をキープしてくれます。
これは冷房時も暖房時も同様のことが言えるので、ぜひ自動運転を選択してみてくださいね。
エアコンの省エネが期待できるのは?
自動運転がベスト
へー自動運転がベストなんだ!
エアコンの機種や部屋の間取りなどの条件によって変わる可能性はあるけど、よほどのことがなければ自動運転でいいかもしれないわね。
「弱」運転はあまり節電効果が期待できない
エアコンの消費電力を抑えるためには、起動時に一気に強風で設定温度まで部屋を冷やし、その後は室温をキープするのが理想的です。
いかに早く設定温度に到達するか、が節電に大きく関わるのです。一見節約向きに感じる弱風運転も、設定温度になるまでに時間がかかるため節約にはならない、ということになりますね。
なんか、「弱」って省エネって感じがするんだけどねー。
そう思っている人は多いかもしれないわね。だけど基本は自動運転よ!
エアコンの省エネ!できることは多い
エアコンにかかる電気料金を抑えるためにできることは、たくさんあります。
遮光カーテンなどで室温上昇を抑える、断熱シートなどで室内が冷えるのを避ける、エアコンフィルターの清掃など、できることからぜひ実行してみてください!
手っ取り早いのが設定温度の調整かもしれません。エアコンは暖房時に1℃下げることで13%ほど、冷房時に1℃上げることで10%ほどの節電効果が期待できるとされているので、試す価値はありそうです。
また日が差し込む窓や室外機を、すだれやグリーンカーテン(植物で作った日よけ)で適度に覆うというのもいいかもしれませんね。
エアコン節約の工夫一例
- 設定温度を1℃上げるor下げる
- こまめにフィルター掃除をする
- サーキュレーターや扇風機を活用する
- すだれやグリーンカーテンを活用する
- 断熱シートを使用する
- 遮光・遮熱カーテンを使用する
- 室外機周囲の物・雑草を除去する
いろいろとできることはあるんだね。
そうね。我が家も設定温度の見直しやサーキュレーターの導入を検討しましょ!