おすすめの電力会社ランキング98社比較

プロパンガスの料金は都市ガスの2倍以上もありえる?違いはなに?

考える女性

皆はプロパンガスと都市ガスの違いって知ってるかな?料金が違うのは有名な話だけど、実は他にもいろんな違いがあるんだよ。

ここではプロパンガスと都市ガスの違いを紹介するからイマイチよく分かってない人はチェックしてみてね!

これが結論!

プロパンガスの料金はガス会社が自由に設定できるため高め。導入費用や人件費が上乗せされてる可能性も。

2万円も節約できるチャンス!?

あしたでんき

電力料金を安くしたいと思っている方に、最もおすすめしたいのが「あしたでんき」です。

電気料金が跳ね上がる夏、あしたでんきに切り替えて浮いたお金でちょっぴり贅沢しませんか?

【あしたでんきのメリット】

  • 年20,000円以上の節約を多くの方が実現
  • ずっと基本料金は0円(無料)
  • とにかくお得!業界でも最安水準
  • 手数料・解約金・違約金一切なし
  • 切り替え簡単!お試し感覚でOK
  • 対応の良さが抜群

とにかく電気料金が安いというのが、あしたでんきが選ばれている一番の理由。以下のシミュレーション結果をクリックして見れば納得ですよね!

料金シミュレーション結果(公式サイト)
3人以上の世帯例
(1月:600kwh/50Aで算出)
22,209円お得
2人世帯の例
(1月:500kwh/40Aで算出)
13,978円お得
1人暮らしの例
(1月:290kwh/30Aで算出)
2,558円お得
※東京電力エリアで試算

申し込みをするだけで面倒な手続きも工事も一切なし。手数料や解約金もないので、お試し感覚で一度切り替えて、合わなかったら解約でOK。

消費税10%になった今だからこそ節約できるところはしっかりと対策を!

北海道・北陸・四国電力エリアの方には「Looopでんき」が最もおすすめです。基本料金0円で安い!

プロパンと都市ガスの違いはなに?

ぶ、部長。プロパンガスって都市ガスよりぜんぜん高いんですけど、これって何か理由があるんですか?それともプロパンガスって都市ガスの完全劣化版なんですか?

ふむ。確かにプロパンガスは都市ガスより高く2倍以上の料金もありえるのう。ただ、別にプロパンガスが劣化版なわけではなく、2つは基本的に別物なんじゃよ。簡単にそれぞれの特徴をまとめると下のようになるぞ。

比較都市ガスプロパンガス
料金安め(公共料金)高め(自由料金)
初期費用10~15万円基本0円
熱量10,750kcal/㎥24,000kcal/㎥
提供方法ガス管ガスボンベ
復旧1~2ヶ月1~2週間
原料メタンプロパン、ブタン
空気より軽い重い

い、いろいろ違うんですね。正直、この表だけ見てもイマイチよく分からないんですけど…。

簡単に説明するとプロパンガスは料金が高い分だけ初期費用が基本的にかからなかったり、熱量が高いというメリットがあるんじゃ。

熱量ですかぁ…?

よし。ともすけのためにプロパンガスと都市ガスの違いを詳しく説明していくか!

電力診断バナー

プロパンガスと都市ガスの大きな違いはガス料金

プロパンガスと都市ガスの大きな違いと言えばガス料金じゃな。一般的にプロパンガスは都市ガスの1.5~2倍ほど、場合によっては2倍以上もありえるんじゃ。

なんでそんなに違うんですか?

ふむ。ひとつの理由としては都市ガスは公共料金なのに対して、プロパンガスは自由料金というところにあるのう。

公共料金?自由料金?

都市ガスについては水道などと同じく公共料金であって、政府や地方公共団体の許可なしで値上げすることが出来ないんじゃよ。対して、プロパンガスは自由料金だからガス会社の判断で自由に決められるんじゃ。

えぇ!なんだか横暴ですね!

いや、まぁ。携帯料金とかインターネット料金とか、ほとんどはそんなもんじゃろ。つまり、ガス会社ごとで価格は大きく異なり、中には悪質な料金設定をしている会社もあるわけじゃよ。

…ってことは…自分の家だけガス代が妙に高いなんてことも…?

プロパンガスならありえる。他でシミュレーションしてみたら驚くくらい安くなる、なんて可能性もあるわけじゃ。

導入費用はプロパンガスが優位!その分は料金に上乗せ?

あ、でもプロパンガスは導入費用がほとんど必要ないんですっけ。そこはプロパンガスの方が優位ですよね。

確かにプロパンガスは基本的に初期費用はかからん。ガス会社が費用を負担してくれるケースがほとんどじゃ。

いやぁ。プロパンガスの会社って太っ腹ですねぇ。

いや、そうでもないんじゃよ。実はな、導入費用はかからないものの、その分はガス代に上乗せされてるようなんじゃ。

え?なんですかそれ。実は頭金0円のローンだったって話ですか。

そういうことじゃな。しかも、「導入費用<上乗せ分」になったとしても料金が安くなることはなく、ずっと割高な料金を支払い続けることも…。

あー。そんなこと聞くとプロパンガスは使いたくなくなりますね…。

あと、プロパンガスの場合、ガスボンベを自宅まで搬送してもらう必要があるわけじゃ。つまり人件費がかかるわけで、この分がガス代に追加されてる可能性もあるぞ。

人件費って高いですもんねぇ。

熱量の違いに注目!都市ガスは使用量が多くなりがち

料金面では不利なプロパンガスじゃが、熱量の点では有利なんじゃよ。都市ガスが10,750kcal/㎥なのに対して、プロパンガスは24,000kcal/㎥も熱量があるんじゃ。

ええっと。つまり…?

プロパンガスは都市ガスに対して2.23倍の熱量を持つってことじゃ。もっと分かりやすく言うと、お湯を沸かす時にプロパンガスなら1㎥でいいところ都市ガスなら2.23㎥ほど必要になるわけじゃ。

ってことは、料金が高くてもプロパンガスの方が不利とは限らないんですね。

そういうことじゃな。火力が必要な飲食店などはあえてプロパンガスを導入することもあるようじゃ。

電力診断バナー

設置しやすいのはプロパンガス

う~ん。熱量の問題もあるけど、やっぱり料金が安い都市ガスの方がいいのかなぁ。上乗せ分もあまり好きになれないし。

都市ガスなら急な値上げも少なく安心できるしのう。ただ、都市ガスを利用できるのはガス管が家の前に通ってる家庭だけじゃよ。東京などは特に問題ないかもしれんが、地方となるとガス管が通ってないことも珍しくないようじゃ。

なんと。設置に条件があるんですか。

プロパンガスについてはガスボンベ等を設置するだけじゃから特に条件は無いと思って大丈夫じゃな。要は仕方なくプロパンガスにするケースもありえるわけじゃ。

復旧が早いのもプロパンガス

都市ガスに比べてプロパンガスの方が、災害時の復旧が早いと言われるのも特徴じゃな。都市ガスは1~2ヶ月ほどかかるのに対して、プロパンガスは1~2週間ほどで復旧するんじゃ。

おぉ~。それは助かりますね。

東日本大震災の際も都市ガスよりプロパンガスの方が2週間ほど早く全面復旧したんじゃよ。

へぇ~。でも、なんでそんなに違いが出るんですか?

都市ガスだと大量のガス管を点検する必要があるため時間がかかるんじゃ。その点、プロパンガスはガスボンベを点検するくらいじゃからな。復旧までの時間に差が出るのは当然じゃよ。

2つのガスは原料が違う!

都市ガスは「メタン」が主成分、プロパンガスは「プロパン、ブタン」が主成分といった違いもあるのう。そのため、先ほど言ったようにプロパンガスの方が熱量が大きいなど違いが出てくるんじゃ。

へぇ~。

それと、都市ガスは空気より軽いため天井の方に、プロパンガスは空気より重いため床の方にたまるんじゃよ。そのため、都市ガスの場合は天井近くにプロパンガスの場合は床近くに警報機が設置されるんじゃ。

そんなの意識したこともありませんでしたよ。

あと、プロパンガスの方は本来、無味無臭のようじゃ。とはいえ、事故防止目的で臭いがつけられているようじゃがな。

都市ガスは種類が多い

プロパンガスは1種類なのに対して、都市ガスは以下のように種類が多いんじゃ。

ガスの種類標準発熱量(kcal/㎥)
都市ガス13A10,000~15,000
12A9,070~11,000
6A5,800~7,000
5C4,500~5,000
L14,500~5,000
L24,500~5,000
L33,600~4,500
プロパンガス(LPガス)24,000

種類多いですねぇ。普通はどれが使われるんです?

主流は13Aと12Aじゃな。東京ガスや大阪ガスなどは13A。大多喜ガスや総武ガスなどは12Aと言われておる。6AからL3については13Aへ切り替わり現在はほとんど使われないぞ。もとは中小ガス会社が使ってたようなんじゃがな。

なるほどぉ。で、プロパンガスと違って種類が多いのって問題になるんですか?それともメリット?

もし引っ越しなどで13Aから12Aに切り替わるなど。ガスの種類が変わると器具の調整や買い直しが必要になる可能性があるんじゃよ。一方、プロパンガスは1種類しかないから余計な出費は基本的にないわけじゃ。

種類で対応コンロが違うことも

そうじゃ。ガスコンロを買う時は対応ガスの違いに注意するんじゃよ。自分が使ってるガスの種類に合わせて選ばないと火災の危険性もあるんじゃ。

プロパンガス対応とか、都市ガス対応って書いてあります?

ふむ。2つのガスは下のように違った呼び方をされることもあるぞ。

ガスの呼ばれ方

  • 都市ガス:天然ガス・12A・13A
  • プロパンガス:LPガス・LPG

そういえば、LPガスってよく見ますけど、これってプロパンガスと違うんですか?

詳しく説明すると長くなるので省くが、基本的にLPガスとプロパンガスは同じものだと思って大丈夫じゃぞ。

プロパンガスは事故が少なめ

プロパンガスは都市ガスに比べて事故が少ないのも特徴じゃ。都市ガスが年間事故件数600~800前後なのに対してプロパンは400~600前後といったところじゃのう。

けっこう違いますねぇ。

プロパンガスは1986年から安全機器の取り付けがスタートしたんじゃよ。これにより、ガス漏れがあったとしても警報機で通知してくれるし、自動でガスを停止してくれるんじゃ。

どちらもクリーンなエネルギー

そうそう。都市ガスもプロパンガスも石炭や原油などに比べてCO2(二酸化炭素)排出係数が低め、つまり環境に優しいと考えられるんじゃ。

エコかぁ。いいですねぇ。

なお、よりCO2排出係数が低いのは都市ガスの方じゃな。とはいえ、どちらもクリーン性が高いと言われておるぞ。

ガスの切り替えは可能?

都市ガスとプロパンガスってぜんぜん違うものなんですねぇ。ところで、プロパンガスから都市ガスへ、都市ガスからプロパンガスへの切り替えって出来るんですか?

条件が揃えば可能じゃよ。たとえば、都市ガスの提供はガス管が家の前に通ってることが条件じゃ。そして、もしガス管が通っていても10~15万円ほどの費用がかかるとされておるぞ。

高いなぁ。

また、プロパンガスも家庭によっては提供できないことがあるらしい。だから事前にガス会社へ問い合わせておくのがおすすめじゃ。

ガス代が高い!オール電化への切り替えもあり

プロパンガスは都市ガスの2倍以上することもあるけど、その分だけ熱効率が良かったり、導入費用がかからないことが分かったね。

ちなみに、ガス代が高いと思えばオール電化を検討してみるのもいいんじゃないかな?ガス代が無くなる分、光熱費がすっごく節約できることもあるんだよ!