おすすめの電力会社ランキング98社比較

照明の電気代を節約!こまめに消す、LED(電球・蛍光灯)に交換

部屋と照明

家庭の電力消費量で馬鹿に出来ないのが照明。特に冬場は日が落ちるのが早く、夕方頃から寝るまでの間、つけっぱなしにする必要が出てきます。そんな照明の節電効果は絶大。

ここではLEDへの交換などをはじめとし、様々な照明の節電方法をご紹介しましょう。

これが結論!

照明の電気代節約にはLEDに切り替えるのが手軽で確実。LEDは寿命が10年ほどと長いので、交換の手間も省けるはず。他にもこまめに消す、少し明るさを落とすなどの方法で節電できるので、生活に支障がない範囲で実行してみましょう。

2万円も節約できるチャンス!?

あしたでんき

電力料金を安くしたいと思っている方に、最もおすすめしたいのが「あしたでんき」です。

電気料金が跳ね上がる夏、あしたでんきに切り替えて浮いたお金でちょっぴり贅沢しませんか?

【あしたでんきのメリット】

  • 年20,000円以上の節約を多くの方が実現
  • ずっと基本料金は0円(無料)
  • とにかくお得!業界でも最安水準
  • 手数料・解約金・違約金一切なし
  • 切り替え簡単!お試し感覚でOK
  • 対応の良さが抜群

とにかく電気料金が安いというのが、あしたでんきが選ばれている一番の理由。以下のシミュレーション結果をクリックして見れば納得ですよね!

料金シミュレーション結果(公式サイト)
3人以上の世帯例
(1月:600kwh/50Aで算出)
22,209円お得
2人世帯の例
(1月:500kwh/40Aで算出)
13,978円お得
1人暮らしの例
(1月:290kwh/30Aで算出)
2,558円お得
※東京電力エリアで試算

申し込みをするだけで面倒な手続きも工事も一切なし。手数料や解約金もないので、お試し感覚で一度切り替えて、合わなかったら解約でOK。

消費税10%になった今だからこそ節約できるところはしっかりと対策を!

北海道・北陸・四国電力エリアの方には「Looopでんき」が最もおすすめです。基本料金0円で安い!

LEDに交換しよう!

手っ取り早しいのがLED照明への交換。初めに電球を購入するコストがかかるものの、長期的に見れば絶対に交換した方がお得です。

驚愕!LED電球の消費電力は白熱電球の1/5

LEDライト購入のコストがかかるとは言っても、最近はメーカーの価格競争も激しく、当初と比べればかなり安く入手可能。1000円以下で手に入るLED電球も存在するほどです。種類やサイズによって値段はかなり変わってしまいますが、以下がLEDライトの値段の目安になります。

LEDライトの相場

  • LED電球:500~1,000円/個
  • LED蛍光灯:1,000~4,000円/本

そして、値段が高くてもLEDライトに交換したいと思わせる決定打が消費電力。例えばLED電球の消費電力は、白熱電球の5分の1程度になることもあるんです。種類などにより異なりますが、確実に節電にはなるでしょう。

また、LEDは寿命が長いのも特徴で、例外もあるでしょうが一度交換すれば10年は使えると言われています。そのため、今までは面倒だった電球の交換作業も少なくて済むのです。

電球・蛍光灯の寿命

  • 白熱電球:だいたい1,000~2,000時間
  • 蛍光灯電球:だいたい13,000時間
  • LED電球:だいたい40,000時間

導入における手間とコストさえ乗り越えれば、照明をLEDにしたメリットを実感できるはずなので、少しずつでもLEDに切り替えていきましょう。手元を照らす際などはLEDの方が熱が少ないのもメリットのひとつです。

照明の節電対策

LEDライト導入で長期的な節電効果を狙う!

LEDライトに交換するのは、最初こそコストがかかるけど、考えてみたらその後かなり長い期間、省エネ効果が期待できるんだもんね!

うんうん!ともすけさん、我が家もLEDライトの導入、前向きに検討しましょ!

LEDライトを選ぶときの4つのポイント

LEDライトを選ぶ際には、以下の4つの点を確認しましょう。

LEDライトの選び方

  • 口金のサイズ
  • 光の量
  • 光の広がり方
  • 光の色

口金のサイズというのは電球タイプを選ぶ際のポイントになります。電球と照明器具を繋ぐ部分(口金)は1サイズではないので、照明器具に合う口金サイズを選びましょう。

また光の量を選ぶのも大切。パッケージに「〇ルーメン(lm)」という記載が記載されていますが、この数字が大きくなるほど明るくなるので、自分の好みに合った明るさを選びましょう。ちなみに以下が一般電球の明るさと同じ程度の明るさが得られるルーメン(lm)の数字です。

LEDライトの明るさ

  • 20形:170ルーメン以上
  • 30形:325ルーメン以上
  • 40形:485ルーメン以上
  • 60形:810ルーメン以上

※口金のサイズがE26の場合

上記は代表的なものだけを紹介していますが、他にも複数のルーメン(lm)値があるので、困ったときは店頭で相談してみてもいいですね。

LEDライトによって全方向を照らすタイプ、下方だけを照らすタイプなどさまざまあるので、使用したい照明器具に合わせて選んでみてくださいね。あとは光の色味をお好みで。青に近い色味だと爽やかな印象に、赤みがかった色味だと温かさのある印象になりますよ。

電力診断バナー

電気は小まめに消す

お風呂に入る時や、コンビニなどに出かける時…ちょっとした時間だと思って電気をつけっぱなしにしてませんか。

大きな金額では無いにせよ、こういったタイミングも電気を消しておくと節電になりますよ。とにかく、小まめに電気を消す癖をつけて、電気のつけっぱなしが無いようにしましょう。一度、癖をつけてしまえば部屋を出る時は自然と電気を消せるようになると思います。

ただ、防犯の観点から見ると真っ暗も良くないので、小さな電球などを使って少しだけ光らせておくよいいでしょう。また、最近は人感センサーのついた照明も販売しているので、消し忘れの多い方は試してみてください。これなら照明の点灯や消灯の手間もありません。

照明の節電対策

こまめに照明を消すことで余計な消費電力を減らす!

エアコンなど、稼働時に最も電気を消耗する家電もありますが、照明のが合いは一般的に7秒以上消したままにする場合は消灯した方が省エネ、7秒以内に再度つけるならつけっぱなしの方が省エネと言われています。7秒なんてかなり短時間ですが、覚えておくといいですね。

よっていたずらにチカチカとつけたり消したりを繰り返すのは、電気をムダに消耗することになりますよ。

ともすけさん、しょっちゅうトイレやお風呂場の電気、つけっぱなしにしているけど、これからはしっかりと電気を消す癖をつけてね!

反省してます…。

電力診断バナー

部屋の電気を少し落とす

照明器具によっては明るさを何段階かに調整できるものがあるので、常に全灯で使っている方は少し照明の明るさを落としてみませんか?

1段階落とすだけでも、それなりの節電になり、年間を通してみると結構な差が出ます。特に夜は部屋が明るすぎると睡眠ホルモンの発生を阻害すると言われており、明るすぎは体にもよくないのです。

しかも、部屋の電気を暗くすることで、テレビやスマホのバックライトの光度が落ちても見やすいので、照明と合わせて電気代の節約になります。場合によっては明るいほうがいいこともありますが、普段は支障が出ない範囲で部屋の電気を暗くしてみてください。夜は間接照明を使って部屋を照らすのもおしゃれで節電になると思います。

ちなみに、一般的な照明器具に書かれている、何畳用という表示。あれはかなり大雑把な表記なので、明るすぎないように1個下のものを購入するなどの工夫も必要です。

照明の節電対策

支障のない範囲で明るさを調整して節電!

調整できる照明器具だったら、少しくらい暗くしてもいいかもね。

寝る数時間前は部屋を少しだけ暗く設定したら、何だか心が落ち着いて熟睡できそうね。

必要な部分だけ照らす

部屋の照明を暗くして作業がしにくい時には、自分の手元だけを照らすと、部屋全体を明るくするよりも見やすいですし、節電につながります。

ネット通販などにはスポットライト的に使える照明器具が売られているので、これを1つ持っておき、何か作業する時には手元を照らせるように用意しておきましょう。こちらもLED照明を使うことでより節電になります。

照明の節電対策

照明器具を使い分けてさらに省エネ効果アップ!

まとめ

照明の節電方法としては以上になります。簡単にまとめると、なるべく早めにLEDへと交換して、使わないときは小まめに消して、明るすぎないように調整する、といった感じです。

特に部屋の明るさ調整は重要なので、今日からでも少しずつ部屋を暗くしてみてください。もちろん、極端に暗いのも良くないのでほどほどにしておきましょう。